ワーキングマザーの頭の中

母・働く女性・妻・人の子、そして一人の女性として思うこと、感じること、信じること

捨てる神あれば拾う神あり

ここ最近、昼食はとらないようにしている、
正しく言い換えれば、
お金がないから食べれない。

ここ数か月ほんと生活が苦しい・・・
前の記事にも書いたけど、
来月には家を引き払わなければならないといけないし、引越し費用も、ちゃんと捻出できるかが不安・・・

hana-life.hatenablog.com


いつも明るくしてるんだけど、やっぱり財布の中がからっぽだと、気分的に滅入っちゃうときがある。

今日もよーし、昼抜きだー、と思って、すっかり日課になっている昼休み中の散歩にでかけたの。

そして、その途中で、78歳のまだまだ現役のおじさん同僚に出くわしたの。

おじさん:どこ行ってきたんや。

私:えー、ちょっと散歩です

おじさん:まだ食べてへんのか?

私:えーっと、財布を持ってくるのを忘れまして・・・
  一日ぐらい昼を抜いても全然大丈夫なので!ハハハ~
(お金がないとは、口がさけても言えなかった)

と、ごまかして先を急ごうとしたら、

おじさん:なにをしとんや!ほら、1000円しかあげれへんけど、これでご飯たべておいで

と、私の手に1000円をにぎらせた

最後におじさん、返さんでもいいで~、と言ってそのままオフィスに戻っていった

すごく、うれしかった、おじさんの気持ちが。

つらいことはたくさんあるけど、人のやさしさに触れたとき、一瞬にして笑顔が生まれる。そして、また前進する力をもらえる。

おじさん、ありがとう

そのあと、私はコンビニでドーナツとお茶を購入した。
おつりは、交通費に充てようと思う。

世の中、”捨てる神あれば拾う神あり” ですね。

f:id:hana-life:20160610155303j:plain

今日も、ありがとうございます

小学六年生の娘が感じた不公平さ

お子様をお持ちのママたちは、少なからず感じたことがあるであろう、こどもたちも、幼いながらも不公平の社会に直面している、ということを。

これは、不公平さの度合い関係なく、人間社会に生きている限りだれかしら経験することなんだけど、
自分の子供が、不公平に扱われたと感じた時は、親として、気が滅入ってしまう・・・(さすが、自称"親ばか"な私)

(自分に対してだったら、「こういうこともある、ある」と思い直して、前向きにとらえるんだけど)

不公平の難しいところは、当事者間で、不公平と感じている人がいる一方で、それを不公平と感じていない人がいる、ということ。

いや、理屈で考えていくと、どんなに矛盾していることでも肯定してしまいそうな、人が良すぎる自分がいるから、今は理屈は抜きにして語ろう

聞いてください~

娘(ちなみに、名前はほのかです)は、とてもすばしっこいのですが、走るとなると、軸がぶれぶれふらふら状態で足が遅かったんです。

友人に誘われて、4年の冬から土曜日だけ週1回、陸上教室に行きだしたの。6年の今となっては、もう”LOVE陸上”状態。ハマりまくっている(^^♪

いやー、ここだけの話、スポーツウェア代、ランニングシューズ代、スパイク代、大会参加費用・・・諸々、思ったよりお金がかかる(;'∀')

今通っている陸上教室は、希望者のみ平日3回練習に参加できることになっていて、娘はずっと行きたがってたんだけど、私が働いているから送り迎えができないということで、我慢させていたの。

でも、6年になってからは、自分の意志でひとりで平日練習にも行きだした。そうなると、練習する量が増えて靴がすぐにダメになりだした( ̄◇ ̄;)

我が家の懐事情により、今娘には親指あたりに穴があいている靴を履かせている(´;ω;`)ウッ… (心中:娘よ、ごめんね)

娘は努力家で、一年で100m走の記録を2秒も縮め、リレーメンバー選抜チームの補欠にまでなった。補欠になってからも、練習には一日も休まず参加していた。

そんな娘の口から、ある日こんなことを聞いた

なかなかリレーメンバーたち、仲間に入れてくれないんだ。
みんな、私とバトンの練習をしたがらないし、ペアにもなりたがらないし。リレーメンバーはメンバーだけで行動したがるから。仕方ないけど・・・

f:id:hana-life:20160609152452j:plain

娘に言った
「しんどいね。そんな状態で、よく休まず練習に行ってるね。」

そんな問いかけに、娘は、「だって、陸上が好きだから。誰かのせいで、私が好きでやっていることをやらなくなるのは、絶対イヤ」

ふと、思った。いつの間に、娘は成長したんだろう、と。

私が、娘の立場だったら、練習に行くのがいやになってそう・・・

そんな娘に、補欠ではなくリレーメンバーになれるチャンスがやってきた。

ある日、コーチに、「ほのか、近々大会が二つあるから、その二つの大会で、現メンバーの1走の〇〇と、4走の〇〇の記録を上回ったら、お前をリレー選抜チームのメンバーに編入するから」

そんな話をもらってきた日のほのかの眼は、とてもきらきらしていて、若さのエネルギーがみなぎっていた。

娘を見て、うらやましいと思った。無我夢中で真剣になれるものを見つけ、目標に向かっている娘の姿をみて・・・

結果、ほのかは、2大会連続して自分のベスト記録を更新し、現メンバーの記録を上回った!

最後の大会では、親である私もびっくりするような記録をたたき出し、涙がでそうになった。これで、やっとほのかの目標であるリレー選抜チームに入れる!と思ったら、震えるほどうれしかった。

大会後、娘と帰宅途中、突然ほのかが泣き出した

涙の理由は、娘の2大会記録結果に対しリレーメンバーの不満が出たことによるコーチの心変わりだ!

リレーメンバーたちは、以下2点を言い張っていたらしい。

①娘の大会記録は、リレーメンバーたちからすると、まぐれで、たまたま追い風があったから。

②そして、練習では、今回の2大会で記録を上回った子たちにいつも負けるのに、大会だけ勝てるのはおかしい

うわーっと思った。
仲良しリレーメンバーの必死の攻防戦が始まったと。
ずっと一緒に、同じ目標をひとつにして練習してきたリレーメンバーの子たちにとっては、娘は招かれざる客なのだ。

娘がここまで追いついてくるのは想定外だったのだ

気持ちはよーくわかる。しかし、世の中は競争世界で、負ける時も勝つときもある。負けたら、負けを認め、また上に行こうと頑張ればいいし、勝ったら勝ったで、次は追われる立場だから、今度は自分のレベルを上げるよう日々精進すればいい。

と、うまくコーチが話をまとめてくれたらいいのに、

ところが、コーチ、メンバーの意見に耳をかしてしまったの。

コーチが娘に、「よく頑張ったな」、という声かけもなく、淡々と話し始めて
「確かに今日お前が走った時は追い風だったし、ほかのメンバーの時は追い風もあったけど、途中横風になったし。だからお前たち各々が走った時の環境条件が違うから、この2大会の結果では、まだお前を正式なメンバーにはできない。

あと、あいつらが言うように、お前は、練習の時にも勝たないとな。今度の平日練習の時に、リレーメンバーとお前とで全員一緒に競争させるから、その時に早かった順番でリレーメンバーを最終決定する。そこで勝負して勝てや、グチグチ言ってる奴らを黙らせろ!」

えっ 今何て言いました?
話が違うやろ〜 この野郎〜


娘は、メンバーの子たちの不満の声より、コーチが娘との約束事を破り、約束の内容を勝手に変更してしまったことに、傷ついたようです。

私の気持ちは、聞いてくれないの?

と、なりますよね。

なんか、メンバーの子たちをえこひいきしているみたい。私をメンバーにならせたくないのかな。

と、思いますよね。この一件は、娘にコーチの自分への扱い方の不公平さを感じさせた事件となりました。

最初は親としてコーチに抗議をしたかったけど、思いとどまりました

親が抗議したところで、状況は変わらないし、また抗議することで、娘がメンバー選抜の再挑戦におののいていると思われたくないし。娘は、逆境でどこまでやれるかチャレンジすればいい。こどもの世界だから、親が入らず、影で100%以上の協力をしよう。

娘は、大会では違う陸上教室に所属する子たちと競争するから、気兼ねなく思いきり走れるのだそう
でも、練習では、一人ぼっちだから、なんか気が重くて、あと周りに気を使っちゃうから思いきって走れないようだ

平日練習でのメンバー決定戦は、娘には不利な条件だわ(⌒-⌒; )
まぁ、逆境でチャレンジすることで、また一つ壁を乗り越えれて、新しい学びがあるかも🍀

ママは、いつもあなたの味方です。
おもいっきり悔いのないよう走っておいで❕

いや、やっぱりコーチに会ったら、ちょっと嫌味を言っちゃおうかな・・・

また、皆さんに娘のレース結果を報告しますね。

今日もありがとうございます

なぜ、社内お茶くみは「女性の仕事」になるのか?

なぜ、社内でのお茶くみは女性の仕事と決まっているのか?

f:id:hana-life:20160608152846j:plain

これは、永遠の問いかけとなるのだが、日によっては(特にホルモンのバランスが悪いときは)非常にム・カ・ツ・ク

そうそう、飲み終えた湯呑たちの後かたずけは、だれがやるのですか?(男性社員のみなさん、聞こえてますか~~~👂)

私の勤務先は中小企業で、
お茶を出す時間帯が一日に2回ある。
朝9時と昼の13時だ。

お茶メニューは、緑茶、昆布茶、梅茶の3種類だ。

会社の朝は、いつも「みなさん、今日は何を飲まれます?」から始まる。

いちいち、人の好みに合わせて各人に別々のものを出すのがどんなに、面倒なことか・・・男性社員のみなさん、お分かりですか?(心中:どうせ、わからないよね)

緑茶の濃さも人によっては、好みに合わせた濃さで提供してる(は~ ため息)

男性社員は、女性社員よりもえらいのでしょうか?

他職の人は女事務職員よりもえらいのでしょうか?

昔、営業職だった某社員に、こんなこと言われました。
「事務職の奴らは、俺ら営業職の奴に食べさせてもらってるんだぞ」
と、声を荒げて言うバカ男がいました

心中:あんたは、えらいんでしょうね~、注文書というお金を持って帰ってくるからね フンッ

そういうこと言われたら、ただでさえしたくない、お茶くみという雑用をより一層憎んでしまう

女性の社内お茶くみについては、世間では意見がふたつに分かれている。

ひとつ目は、「社内お茶くみ」も大事な仕事であるという意見。
例えば、営業の人は取引先、またはお客様を相手に仕事にする対人系の仕事だから、いやなこともあるし、気を使うこともある。だから、気持ちよく仕事に出てもらえると考えれば、お茶くみも大事な仕事だ、とのこと

ふたつ目は、 男女雇用機会均等法に、雇用の各ステージにおける男女の差別的な取り扱いが禁止されているにもかかわらず、働く人たち一人ひとりの意識の中にまだまだ固定的な性別役割分担意識があるのはおかしい!社内お茶くみは女性の仕事であるべきというのは、決まっているはずがない。男性がやっても何ら不都合はない、という意見。

私は、もちろん後者の意見です

秘書がつくような役職なら秘書がやる
そうでなければ役職者は部下の中で手が空いてる人が出す
それ以外は、各人でやる

そんなシンプルなことが社内でできませんか?

事務職も自分たちの仕事の合間に、お茶くみをしていることをわかってください


現実的には、どの企業も「社内お茶くみ=女性の仕事」という社風を簡単に壊せないのは、周知のこと。

社内で、女性のお茶くみ反対!の反旗を立てた後の現実は、お茶くみを黙認するか、自主退職かのどちらかを選んでくださいね、ということになる

退職しても、経済的に問題がない人や、すぐに転職先を見つけれる人にとっては、自由な選択をすることができるが、どうしても経済的に会社をやめられない状況の女性や年齢的に転職が難しい女性にとっては、社内お茶くみ文化を受け入れるしかないわけだ

社内お茶くみは、環境によっては、女性社員に精神的苦痛を与えてしまう

たかが、お茶くみ、されどお茶くみだ


日本は男性社会だから、女性の社内お茶くみ文化は、そう簡単にはなくならないな。

それが、現実であることに変わりがないのなら、自分に悪い影響がでないように(たとえば、ストレスで体を壊してしまう、などなど)、自分を守るために、いやだけど、社内のお茶くみという雑用を楽しむ方法を見つけたほうがいいかもしれないな。

人生、時間が限られているから、楽しく過ごせたほうがいいから

TIME IS MONEY
TIME IS LIFE

f:id:hana-life:20160608155029j:plain

また、楽しむ方法を見つけたら、ブログに載せちゃいます。

今日も、ありがとうございます







 

賃貸マンション ミニミニの仲介手数料半額って本当?

急遽、引っ越しが決まった。
最終的に、宅都ミニミニが紹介してくれた物件に決めた(入居審査中)

ある日、今住んでいる賃貸マンションの管理会社から予期もしない電話がかかってきた

「オーナーさんが、海外から戻ってくるから6か月以内に引き払ってくださいね」と(´;ω;`)ウゥゥ
6か月だと、10月までに引越ししないといけない。

 えーっ!!! 
とても気に入っていた家だったので、現実がすぐに受け止められなくて・・・

ダメ元で、「こどもが小学6年生で、今年卒業なんです。せめて来年3月まで住ませていただけませんか?」と聞いてみたが、結果はNG。

はーーーーーっ???
どうしよう???

f:id:hana-life:20160607160055j:plain

人間以外に中型犬2匹を家族として迎えている我が家にとっては、次の住まいが簡単に見つかるはずがない!
日本は、ペット可物件が少なすぎる。しかも、中型犬になると、まずは近隣では確実に見つからない。

そうなると、こどもが通う学校から新居が遠のき、マイカーなし共働き家庭ではこどものお迎えができない。6年の途中からこどもを転校させるか、あるいは公共機関を使ってまでもして今の学校に通わせるか・・・の二択しかない。

こどもの一言、ぽつり 
「6年間通った学校を卒業したい」

そうだよね~っ!!! ママも同感

賃貸のデメリットは、まさにオーナーの都合で退去を容赦なくされることがあるということだと、今回初めて知った・・・

どうせ、引越ししないといけないのなら、10月まで待たずにこどもの夏休み中に引っ越ししたほうが、こどもも新学期が始まるまでに、新居に慣れ、通学の仕方も覚えるだろう、と
思い切って、7月末での引っ越しに決めた!

やはり、中型犬2匹を受け入れてくれるこどもの学校校区内の賃貸物件は、皆無だった( ノД`)シクシク…

仕方なく探すエリアを広げて、不動産会社4社にフルに動いてもらっても、なかなか見つからない中、「大家さんと交渉したら、もしかしたら犬2匹OKかもしれない貴重な物件がひとつありました!」、という某不動産会社の営業マンの声にふと目の前に光☆彡が差し込んだかのように思えたのも束の間、内覧もさせてもらった結果、家族からは立地的条件であっけなく却下された・・・
もちろん私も家族と同意見だった・・・

そんな状況の中、1週間前にミニミニさんから、「小型犬1匹可の物件があるのですが、うちは大家さんと仲がいいので交渉次第では、中型犬2匹いけるかもです。交渉してみますね」、と電話をもらっていたのをすぐさま思い出した。

没になった物件内覧後の帰り道、すぐに携帯からミニミニさんに連絡し、「いま交渉してくれている物件(ほんとうに交渉してくれていたかは不明だが)が、中型犬2匹OKになれば、その物件に決めます!」とおもいっきり宣言してしまった

すると、電話を切り終わって約2時間後に、「中型犬2匹飼育可能になりました!」と回答がきた。
やっぱり、こちらに契約する気があると、営業マンの動きも雷の如く早い(@_@)

(ミニミニ営業マンとのやり取り)

私:
朗報ありがとうございます!
それでは、見積書を送ってください

ミニミニ:
物件詳細は、インターネットに記載されているとおりです。
ただ、礼金がペット飼育なので5万アップです
物件を抑えるのに、申込書を記入しに店まで来てください

後日、店に出向かい申込書を記入し、初期費用内容を確認していると、

仲介手数料 賃料の1.08か月分 となっていた
えっ、ミニミニって仲介手数料50%じゃなかった?
盛大に宣伝してるよね?
私の心中は穏やかではなかった

私:
あの~、ミニミニさんって仲介手数料50%じゃないんですか?よく宣伝してますよね?

ミニミニ:
物件によって、違うんです。
○○さんの物件は、対象外です。

・・・・・

はーーーーーっ???なに言っちゃてるの?ふざんけんなよ

次に、礼金に目がいった

私:
あれ?
礼金が10万アップしてますよね?
ペット飼育だと、5万アップとしか伝えられていないんですけど・・・

ミニミニ:
いえ、ちゃんと口頭で伝えましたよ
中型犬1匹につき、5万で合計10万って。

私:
聞いてませんよ
いつ言いました?

ミニミニ:
物件の詳細がインターネットで確認できるとお伝えした、翌日です。

私:
そんな、連絡きてませんよ。

ミニミニ:
しました

(私の心の中):
だったら、携帯履歴確認したろか~ お前さんの目の前で!

外面の私:
時間の無駄ですね。
一旦、家に持ち帰ります。
改めて、ご連絡します

その後、大家さんと下記点を交渉してもらえるようお願いしました。
(仲介手数料をちゃんと1か月分払っているんだから、当然ですよね!)

・中型犬2匹で5万だけの礼金アップ
・家賃日割りを入居日に合わせること
(実際に入居する1週間前からの日割りに設定されてました)

同時に、お互いに無理するような状況だったら、時間の無駄なので申し込みをキャンセルしますとも伝えました(キャンセルしたら、また困難な家探しをするのかと思うと憂鬱でしたが・・・)。

すると、交渉をお願いしたその日に大家さんからオッケーがでました!、と前向きの返事をいただいた

そのあとは、今回縁をもらった相変わらず、頑固でちょっとズレた若いミニミニ営業マンと契約締結まで進む予定なのですが。。。この営業マン、たまにカチン!とくることがあるのですが、頑張ってるんですよ。


引越しまで頑張ります!

今後、ミニミニで賃貸物件を探される方は、要注意です!

気に入った物件があれば、必ず「この物件は、仲介手数料半額対象のものですか?」と聞きましょう!
私のように、ドッキリ状態に陥らないように!

あと、ミニミニ公式サイトの用語解説に下記の注意書きがあります。出向くお店が、ミニミニのフランチャイズ店であれば、仲介手数料については、事前に確認しておきましょう!

▼用語解説/仲介手数料(ミニミニ)
http://minimini.jp/guide/yogo/#y_chukaitesuryo

お部屋探し等のサービスに対して、物件を紹介した不動産会社へ支払う料金です。法律で定められた上限の家賃の1ヵ月分が一般的ですが、不動産会社によって異なります。ミニミニでは家賃の50%(別途消費税)です。
(FC店舗・駐車場・店舗・事務所・業者紹介の契約は対象外。エリアによって適用されない場合があります)